商品棚から 権田千里作 ムガシルクの名古屋帯 お太鼓はムガシルクを全面に使い、前はランダムな縞にして趣を変えています。 ムガシルクはワイルドに育ち、日本のお蚕さんに比べて、やんちゃな糸です。毛羽もトゲトゲしいので、権田さんが毛羽を取ったりして調整しながら織り上げました。 ... 2018.12.01 2019.12.14 商品棚から
商品棚から 権田 千里さん ご紹介 権田千里さんは、NHKのディレクター出身という変わり種?で、白洲正子さんと交流の深かった田島隆夫氏に様々なことを教わりつつ帯作家として独立されました。 保育士や社会福祉士の資格もお持ちで、そちら方面でも活躍されています。なので、帯制作は... 2017.11.10 2019.03.01 商品棚から
商品棚から 権田千里作 「水鏡」「曙光」「萌黄」上品綺麗な裂き織帯を三点 裂き織のイメージを覆す、上品で美しく優しい裂き織帯です。民芸調になりがちなホームスパン的裂き織とは一線を画します。 こまやかな、細部までのこだわりがあります。インパクトはありませんが、実際にご覧頂かないとこの繊細な美しさはお分かりいただけな... 2018.12.01 2018.12.13 商品棚から
商品棚から 来週から単衣!小物を単衣用にチェンジですよー 呉服の日セールは小物もお買得です 来週はもう6月で単衣のシーズンです。とっくに単衣を着ていますが 半衿と小物を単衣仕様にチェンジです。衣替え、着物や帯は新調できなくても 小物だけでも新しくすると気持ちが切り替わりますね。長かった自粛生活・・・まだまだ気は抜けませんがちょっと... 2020.05.28 商品棚から