商品棚から 吉田美保子さん、新作の帯です。 吉田美保子さんの帯、「三角のマーチ」↓。カラフル三角の行進です。合わせた着物は塩沢の変わり段紬。春が来た!のコーデです。吉田美保子さんの帯、「〇△□(まるさんかくしかく)」↓。爽やかに これからの季節を彩ってくれます。コーデは芝崎さんの藍絣... 2021.03.22 2021.03.29 商品棚から
きもの暮らし 登喜蔵さんのずり出し糸紬、届きました。来週は山本由季さん!見れば免疫力アップ!! 和菓子屋さんで貰った売れ残りのひなあられに牛乳をかけたのを食べながら書いています。 ひなあられに牛乳、っていうと え?って顔されますけど コーンフレークみたいな感じです。サクサクしてておいしいですよ。 それはさておき。 来週はいよいよ山本... 2020.03.08 2021.03.02 きもの暮らし
きもの暮らし じざいや新店舗では、吉田美保子、西川はるえ、登喜蔵、工芸会・国画会作品、産地の紬たちがお待ちしてます。 花粉だか何だかいろいろ飛んでいて痛いです。寝不足で免疫力下がってそうで嫌だなぁ。 チャーミングセールに人が戻ってきていますが、今朝、元町で一番長蛇の列だったのはドラッグストア。開店前から 薬屋さんとは思えない人の列。 「おひとり様1箱限り」... 2020.02.25 2021.03.02 きもの暮らし
商品棚から 吉田美保子さんの春を呼ぶ帯2つ 陽の注ぐ、明るい店内のじざいや。吉田美保子さんの春らしい素敵な作品をご紹介いきますね。「イエローフラワー」「ピンクポルガドット」綾織だから水玉のピンク色が浮き出ているよう。肉厚の八寸なので、お太鼓がきれいに自立します。 2020.03.03 2021.02.16 商品棚から
商品棚から 吉田 美保子さん ご紹介 吉田美保子さんの作品は話好きで、自らのストーリーを語りだします。 ヨーロピアンだったり、戦国武将だったり。メロディを感じさせたり。 吉田さんとじざいやのお付き合いは、確か2009年からになります。 女性用に、と織った着物を、じざいやの男性... 2017.12.02 2019.03.01 商品棚から