今年の春は、それにしても季節の進み具合が早くて、桜が散ったばかりなのに牡丹や藤が咲き始めています。

私が子供の頃、実家の牡丹や藤は連休頃に咲いていたものなのに。

藤の花、今咲いてしまうと、袷の時期の柄ということになってしまいます。

絽の着物に藤の柄もあるし、早くても単衣の時期のものに描かれていました。

そういえばツバメももう来ているそうで、ツバメ柄は袷なの?単衣なの? 結城紬とかどうする? なんだかなぁ。。

お客様に引き抜き結びを教えて頂きました。日舞をされてる方がよく結んでますね。

やってみると帯枕、帯締め、帯揚げを使わないし、何より前結びで簡単。

暑くなったら引き抜き1本で行こうかなーと。ただ、帯の生地や柄を選ぶ必要はありますね。

忘れないうちに、練習。じざいやのこももちゃんで。こもも~~ 痩せすぎ。なんか遠出して帰ってきたみたいな疲労感のある着姿になってしまった。

ご覧ください。↓タオル2枚巻いてもまだ細い・・

https://jizaiya.stars.ne.jp/2021/04/05/sale-kituke/

ホースヘアの帯。たぶん、今あるのは日本でじざいやだけだと思います。

既に職人さんが廃業してしまっているため現品のみ。通販サイトでご覧ください。色違いで2種類。仕立上がりなのですぐにお召いただけます。

軽くて雨にも強いのは、縦糸が麻、緯糸にホースヘア(馬の尻尾の毛)を使っているから。品の良い艶。多少の張りはあります。

シナ布などの植物繊維よりもしなやかで、締めていると体温で柔らかくなってきます。シナ布や藤布などの自然布がお好きな方は ぜひコレクションに加えてください。真冬以外の3シーズン帯です。

https://jizaiya.stars.ne.jp/2021/04/03/coordnate-sale/