きもの暮らし 羽織の選び方 おすすめは単衣の羽織 羽織向けの反物も じざいやは、羽織好き本当に素敵な羽織ってなかなかないですものね。羽織は、着物や帯ほどとっかえひっかえはしませんので、上質な1枚が欲しいところです。羽織は、着物の着こなしに個性を出す強力なアイテムです。じざいやは、秋も春も季節に合わせた一点も... 2017.10.16 2021.03.08 きもの暮らし
きもの暮らし 春の辻が花羽織 緑の濃淡をぼかした段に染め、たっぷりの辻が花染めを段に染め上げました。紬にも柔らかものにも、万能に着まわせる羽織です。 後姿 前姿 背中の柄アップ。ゴージャスですが、色数は抑えているので華美に走らず年齢を問いません。 2018.02.18 2021.03.02 きもの暮らし
商品棚から 羽織の選び方 「魅せる羽織・主役の羽織」 じざいやオリジナル この頃は、羽織用の「羽尺」と呼ばれる反物の生産も減り、小紋の反物から羽織を仕立てることも多くなりました。 そんな中、じざいやは、あえて手間隙かけて、よそにない絵羽羽織を染めたりしています。 羽織には脇にマチがあるので、絵羽の柄を繋ぐのに訪問... 2019.01.01 2020.05.11 商品棚から
商品棚から 「主役の羽織2020-2021」じざいやオリジナルの魅せる羽織です じざいやオリジナルの「主役の羽織」は、魅せる羽織です。 主役をはれる羽織があれば、世界で唯一無二の、誰にも似てない着姿を楽しめます。 着物や帯を引き立てる優等生さんのお利口羽織にはない、特別な満足感。 じざいやオリジナル羽織は、衿も柄が合う... 2019.01.01 2020.03.24 商品棚から
商品棚から 総絞り絵羽羽織、国内手絞りで軽くて暖か 朝は花が凍ってましたけど、 沈丁花が咲き始めました。春は着々と近づいています。 引っ越し前に いろんなもの、出てきます。 細かい鹿の子絞りの雲の絵羽羽織。 もちろん、国内の京絞りで高くて買い手がつかないのでお蔵入りしてました。軽くて暖か... 2020.02.11 2020.02.17 商品棚から