この秋、まだ1回しか袷を着ていません。

今日も単衣です。10月は単衣月ですよねぇ。明日から11月。袷はいつからになるやら・・・

明日は11月の初営業日で帯揚げ帯締め半額デーです!
そこで、着物と帯を固定して、小物だけをとっかえひっかえしてみました。小物使いでこんなに雰囲気が変わります。

フォーマルの席では帯揚げ帯締めにはお約束があって遊びはありません。多少、地紋や金銀の使い方に好き嫌いを言える程度・・・

でも、紬や小紋、自分の楽しみで着る時には小物使いは自由です。そして好みはあっても正解不正解はありません。

好きならば、格の枠や素材の枠を飛び越えても確信犯で突っぱねれば良いだけです。白洲正子さんなんか、そうとう飛び越えてますから・・・
商品名をクリックすると、詳細ページが開きます。

ベースの着物は、栗と胡桃を使ったみさやま紬。帯は、伊佐川さん縮緬地紅型です。

小物だけをどんどん変えていきます。同じ帯揚げで帯締めだけ交換したりもしています。
あ、こんな組合せ使えるな、というコーディネートのお手伝いができましたら嬉しいです。

では、行きます!

万能辛子色帯揚げ。1枚持ってて損はありません。 帯締めはうねうねとしたラインが個性的な1本

これも万能・柿色帯揚げはちょっとだけ絞り入り。絞りの色とリンクさせた抹茶色にラインの入った帯締め、
通販はこちら
お問い合わせはこちら

帯締めをうねうねに替えて。


濃い目の色の着物を明るくしてくれるシルバーグレーにコバルトブルーの絞りの帯揚げ。
帯締めはグレーとマゼンダの2本使いで左右色違いに。

モスグリーンぽつ絞りうねうね。

女度をぐっと上げてくれる深紅の帯揚げは鬼シボ縮緬絞り入り。
帯揚げを際立たせるように、帯締めは控えめ、だけど負けない存在感の 白地に多色のセンターライン。

帯と同系色の馴染ませ系コーディネイトで 薄目のオリーブグリーン。

通販はこちら
お問い合わせはこちら


コバルトブルーにマゼンダのひと際目を惹く帯揚げに 帯締めは控えめな漉し餡色の四分紐


どうせ帯揚げが華やかで目立つなら 帯締めもカラフルにコンビにしてしまおうかと。

如何でしょうか?
好き嫌いや、これは私はしないわ~というのもあるでしょうし、この組み合わせ好き、参考にしたい、と思って頂けるものもありましたでしょうか?

着物と帯より個性が一番でるのが帯締め帯揚げだと思います。前日にコーディネイトを決めても 小物だけ当日変更するのもよくある事です。その日の気分が現れます。

だからこそ、数を揃えておかないと、使いたい時に無い!と悲しいことに。
半額になる明日の機会に、ぜひお求めください。
通販はこちら
お問い合わせはこちら
最後までお読み頂きありがとうございます。
どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!さくらこが、喜びます。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村

ブログ村の登録先をこちらのサイトのブログに変更しました。しばらくポイントが付かない状態だったので、ランキング回復のために、どうぞクリックお願いします。